こんにちわ!たろうぷーです。
赤ちゃんのおむつには、テープ式とパンツ式があります。
子どもが生まれるまではなぜ2種類のタイプがあるのか分からず、どっちがどっちがどっちか分かりませんでした。
子育てをしていくうちに
こんなときはこっちの方が良いんだー
と使い分けができるようになりました。
今回の記事では、
タイプの違うおむつはどう違うのー?
と思われている方向けに紹介していきます。
テープ式おむつとパンツ式おむつの違い
テープ式おむつは、左右にテープを貼り付けて留める形式で、赤ちゃんが横向きに寝ているときや、おむつ替えのときに脱がしやすいというメリットがあります。新生児のうちはお腹が小さいので、ぴったりフィットする調節ができるのでおすすめです。また、赤ちゃんが頻繁におしっこをするため、おむつ交換が頻繁に必要な場合も、テープ式のおむつは交換がしやすく、手早く着脱できるので便利です。
一方、パンツ式おむつは、パンツのようにはいて留める形式で、赤ちゃんが立ち上がり始めたり、動き回るようになったときに使いやすく、おむつ替えのときに赤ちゃんが動き回っても簡単に履かせられるというメリットがあります。
どちらが良いかは、赤ちゃんの成長段階や親の好みによって異なるため、使い勝手や赤ちゃんの体型に合わせて選ぶと良いでしょう。
テープ式のおむつからパンツ式のおむつに替えるタイミング
赤ちゃんのおむつをテープからパンツに変えるタイミングは、赤ちゃんの成長段階や個人差によって異なりますが、一般的には以下のような目安があります。
- 自分で寝返りができるようになった
- 座れるようになった
- 歩けるようになった
- テープ式のおむつのサイズが合わなくなった
- テープ式のおむつを着用するのが嫌がるようになった
これらの目安に加えて、保護者自身が赤ちゃんがパンツ式のおむつに切り替える準備ができたと感じるタイミングが最適です。
テープ式おむつのメリットとデメリット
テープ式おむつのメリットとデメリットは以下のようになります。
【メリット】
• 赤ちゃんの体形に合わせてフィット感を調整できる
• おむつ交換がしやすく、素早く交換できる
【デメリット】
• おむつがずれやすく、赤ちゃんの腰周りにギャップができやすい
• 寝返りができるようになった赤ちゃんだと、動きが制限される
• 赤ちゃんが外そうとすると、テープが簡単に外れてしまうことがある
ただし、おむつのメーカーや種類によっては、上記のデメリットを解消した特徴的な設計のものもあります。選ぶ際には赤ちゃんの成長段階や性格に合わせて選ぶことが大切です。
パンツ式のおむつのメリットとデメリット
パンツ式のおむつのメリットとデメリットは以下の通りです。
【メリット】
• 着脱が簡単で、動き回る赤ちゃんをおむつ替えしやすい。
• 赤ちゃんが寝たままでもおむつ替えができる。
• 赤ちゃんが自分で脱げることが少なく、漏れやすさが少ない。
• お腹部分がゴム仕様になっているものが多く、お腹の成長に合わせてフィット感が調整できる。
【デメリット】
• テープタイプのおむつに比べて、値段がやや高い。
• 赤ちゃんが立ったり歩いたりするようになると、パンツを脱ぐ際に靴下やズボンを脱がせる必要があるため、着替えが少し面倒になる。
• 新生児期や赤ちゃんの体重が少ない場合、サイズ感が合わないことがある。
• 大量のおしっこをした場合に、漏れやすいことがある。
おむつは発達段階に合わせて使い分けよう
テープ式のおむつとパンツ式のオムツは、赤ちゃんの発達段階や状況によって使い分けることができます。現在たろうぷー次女は、日中はパンツ式のおむつを着用し就寝時はテープ式のパンツを着用しています。
テープタイプのおむつは、新生児からお腹の大きさが変わる成長期に適しています。テープで調整できるので、お腹の大きさに合わせて調整できます。また、おむつを交換するときに赤ちゃんを起こさずに済むので、夜間のおむつ替えにも向いています。
一方、パンツタイプのおむつは、赤ちゃんが寝返りやはいはいを始める頃から向いています。パンツのようにはいて、取り外しやすいので、赤ちゃんが動き回る時期には便利です。また、赤ちゃんが自分でおむつを脱ぐのを防ぐこともできます。
基本的には、赤ちゃんの発達段階に合わせて使い分けることが重要です。また、赤ちゃんの体型や好みによっても異なるため、実際に使ってみてどちらが合っているか判断すると良いでしょう。
コメント