趣味

趣味

【バイクの免許を取るきっかけ】バイクの免許は何でとるのか?それぞれの目的について

私がバイクの免許を取ったのは高3の時。高校球児だった私は夏の大会での引退とともにバイクの免許を取得しました。何もすることがなくなった何か新しいことをしたいと思うようになったことがきっかけです。バイクの魅力に惹かれて、多くの人々がバイクの免許...
趣味

【やっぱりうるさい?】バイクのマフラー音がうるさく感じる:マフラー音の音量と抑える方法について

バイク乗りの中で、「このマフラー音が・・・。」という会話を聞くことがあると思います。私もバイク乗りなので「マフラーの音」は楽しみの一つです。しかし、バイクを乗らない人にとっては「ただの騒音」でしかありません。たしかに生活レベルで言うと「不快...
便利アイテム

【絶対にあったほうがいい!バイクには必須アイテム】バイクにドライブレコーダーが必要な理由

バイクライダーの皆さん、安全運転を心がけていることは間違いありません。しかし、時には予期せぬ事故やトラブルに巻き込まれることもあるかもしれません。そこで、今回はバイクにこそドライブレコーダーが必要な理由について考えてみたいと思います。バイク...
便利アイテム

夏必須!3000円以下で買える【Kaedear(カエディア) メッシュグローブ KDR-GL3】がとても良い!

たろうぷー最近、暑い・・・バイクに乗るのも控えたくなるような暑さが続いています。たろうぷーそれでもバイクには乗るんだ!と息巻いて乗り続けています。バイク乗りにとって重要なアイテムの一つであるグローブ。しかし、バイク用品はどれも高価ですね。 ...
趣味

今年の夏は暑過ぎる!【夏でもバイクに乗るライダーへ】バイクの熱中症対策って何ができる?

たろうぷー暑い・・・。暑すぎる・・・。最近の気温は異常ですよね?私が中学生の頃は30℃を超えるのがやっとでした。バイク乗りにとってもさすがにこの気温は堪えます。そして何より、バイクを楽しむために気を付けたい大敵が、熱中症です。特に暑い季節や...
趣味

趣味の幅を広げる!カメラはバイクと一緒に楽しめる趣味【ただバイクで走るだけではない】

たろうぷーこんにちは、みなさん!今回は、新たな趣味の魅力についてお話しします。それは「カメラ」と「バイク」を組み合わせた素晴らしいコンビネーションです。これらの二つの趣味を組み合わせることで、驚くべき体験と美しい瞬間を捉えることができるので...
趣味

【バイクの免許を持っていないあなたへ】「バイクはいいぞ~」バイクの良さについて語る

たろうぷーバイクはいいぞ~バイクは四輪車にはない独特の魅力があります。風を切る爽快感やアクセルをひねるスリルは、初めてバイクに乗る方には特に感動的な体験となることでしょう。たろうぷーえ?バイクの免許持っていない?もったいない!そんな方にバイ...
趣味

ドレスアップ?性能アップ?【VTR250カスタム】ブレーキマスターシリンダーにリストバンドを取り付ける

バイクのカスタムには性能を向上させるために行うカスタムとドレスアップを目的としたカスタムとがあります。基本的に私はドレスアップ目的のカスタムを多くしています。以前はビキニカウルを取り付けました。今回は、誰でも行えるカスタムであるブレーキマス...
趣味

【バイクに乗るだけって楽しいの?それだけではない!】バイクと一緒に楽しめる趣味

たろうぷーこんにちは、バイク好きの皆さん!バイクに乗ることが大好きなあなたたちには、他にも素晴らしい趣味がたくさんありますよね。「ん?バイクに乗る以外楽しみがないぞ?」「バイクに乗るだけって楽しいの?」という人に向けて、バイクがさらに楽しく...
趣味

【80系ヴォクシー ハイブリッド】車のエアコンの効きが悪い!?DIYでエアコンガスチャージ

30℃を超える猛暑が続いております。車での外出が多いたろうぷーですが、たろうぷーあれ、最近エアコンの風が温い・・・?エアコンをつけても全く冷えません。この時期にエアコンの危機が悪いのはつらいですね。なので今回は、エアコンの風が冷えない原因の...